主題
- #創業
- #講演
- #TikTok
- #1人メディア
- #全州大学
作成: 2020-11-27
作成: 2020-11-27 01:56
(デュジャメ講演)全州大学M-field 1人メディア創業大展 // ヨンジュの日記
1人メディア創業大典 講師 デュジャメ
こんにちは!デュジャメのヨンジュです。今日は私たちデュジャメが#全州大学ハリムミッションホールで講演を行いました。
非対面で行われた講演
元々は対面講演でしたが、コロナの状況が悪化したため、急遽オンラインでのZoom講演となりました。
主催者の方がポスターを作ってくださったのですが、「その時が来たんだ」と大きく書かれていて、すごく笑いました :) すでに1人メディアを通して活発に活動している先輩として「その時が来たんだ~」と気軽に話したいと思って、センスのあるタイトルをつけたそうです。
今日の講演は個人的にはとても満足のいく結果で終わりました ;) 私は個人的に良い経験をすると、それを他の人と共有して一緒に成長したいという欲求が非常に強い人間です。そのため、講演の最後までメッセージを伝え続けましたㅎㅎ(少しでもお役に立てればと…伝わっていたら嬉しいです。)2時間がとても早く過ぎました。当初は1部をPowerPointを使った講演、2部をワークショップパートとして実際にアカウントを作成し、動画を1本撮影するまで企画していましたが、オンラインに変更になったため、当日の朝急遽変更となり、1部講演、2部講演+質疑応答となりました。質問が多く、時間がどんどん過ぎました。ワークショップパートを一緒に実施できていたら、もっと役に立ったと思うので少し残念でした。今回の講演の対象は、1人メディアに興味のある方+起業予定の方々だったので、それに合わせて内容も準備しました。<b>まず、1人メディアを始めようとしている方々には、TikTokの今後の成長可能性と、先行者利益を獲得する必要がある理由を中心に説明しました。</b><b>起業予定の方々には、プラットフォームを活用して事業を拡大する方法について説明しました。</b><b></b>心から多くの方々に役立つように講演を行いましたが、お役に立てていたら嬉しいです :)
さあ、最初に戻って!今日の日記を書いてみます。ヨンジュの日記
KTXに乗って全州へ〜!
今日は全州大学で講演の日。KTXに乗って全州へ向かう道!本当に気分が良かった。何か旅行に行く気分。電車の中でゆったりと音楽を聴いたり、ノートに落書きをしたりしたいと思っていたのですが、現実は2時間の間ずっと会社の仕事+TikTok編集+アップロード+自己啓発動画視聴をしていました。全州に到着してホテルに荷物を預け、私が好きなコンナムル(豆もやし)クッパの有名店「ヒョンドエオク」でクッパを食べて、全州大学へ移動しました。今日は本当に特別に、母がマネージャーとして一緒に来てくれました。ありがとう、ママ!
講演は舞台だ。だからメッセージも重要だが、舞台の上で聴衆と呼吸を合わせる事が何よりも重要だ。だから講演の舞台は演劇、ミュージカルの舞台と変わらないと思う。聴衆と講演者が一緒に作り上げていく舞台なのだ!そう考えて、内容の準備と同時に「どのように講演の舞台をもっとうまく演出できるか?」と考え、私たちの強みを入れることにした。それは音楽!講演の最初と途中で私たちが作曲・作詞した曲を歌い、最初のぎこちない雰囲気を明るく変えようと思った。今日の講演の最初の部分でデュジャメの「뽕짝少女(ポンチャック少女)」を歌って始め、1部が終わった後、2部が始まる時にデュジャメの「맑은하늘(マルクンハヌル)」を歌いました。デュジャメにしかできない、私たちだけの強みを生かそう!!:-) オンラインなので、一緒に呼吸するのは難しいのではないかと心配していたが、Zoomを通して人々の表情を見ることができたので、一緒に呼吸することができた。
講演が終わって、私と妹は足をバタバタさせながら喜びの歓声をあげた。私たちにぴったりの仕事をした時に出てくる本当の喜び!講演は私たちに本当に合う仕事だ。メッセンジャーとしての才能+舞台人。自分が得意なことをした時に幸せな気持ちになるようだ。私たちに合ったものを見つけたので、これからはどのように発展させたら良いか?ㅎㅎ考えてみよう。
ラハンホテル
私たちの宿、ラハンホテル。韓屋ビュー…とても満足です。全州に来たら絶対にラハンホテルに泊まるだろう。ホテルで少し休んで、夕食はトックカルビ定食を食べて、部屋に戻って30分間運動をした。そして、溜まった仕事の処理をした後、ブログ作成。ブログを始めよう、始めようと思っていたけど、今日が始めるのにちょうど良い日だった。何となくそんな気がした。軽くスタート!とりあえず、未精製の記録をたくさんしたい。そうせずにきちんと構え始めると、一生始められない気がする。伝えたいこともたくさんあり、溜まっている話が溢れて、もう書かずにいられないレベルに達した。これから一つずつ書いていこう。ああ、今日一番良かった点。母と一緒に来たこと。母とたくさんのことを一緒にしたい。母に一番良いものを与えたい。母を幸せにしたい。
今日の日記終わり!!!!!!!!!
コメント0